お風呂の時間もDWEタイムにしたいと考えてて、先日bluetoothスピーカー購入したときに、意外とスピーカー安いんやなぁと思ってたんで、次は浴室対応スピーカーを購入しちゃいました?
シャッフル再生したかったんやけど、単なるスピーカーでSDカード対応でもシャッフル対応してるものはほとんどなかった。。。探せば高額のものであるのかも⁉
今日からPA3(3巡目)・SA9に入り、残す3週でYellowのSA10~12でやっとSAが1巡するのを見据えて、PA・SAの全曲シャッフルで聞きたいと考えてて、でもスピーカー側にシャッフル機能のものは(お手頃価格では)なくて・・・
結局手持ちのSONYウォークマンのシャッフル再生機能を活用しようと決定❗ウォークマン、bluetooth対応でよかった~
お風呂タイム楽しくなりそうです?
お兄ちゃん
PA3[What Can You Do With A Ball?]で待ってましたとばかりにBallを取り出して遊ぶ⚽特に「♪lie on it and roll the floor」がお気に入り?
今日から新しいSA9スタート?すぐさまDWE Book9を持ってきてDVD見ながらBookをめくる?そんな動作をGreen(SA4~)あたりからするようになったかな。そのせいかなんだかアルファベット少しずつ読めてるような気がする・・・
お風呂タイムで待望の浴室スピーカー?シャッフル再生してるので次の曲が何かわからないけど、イントロ部分だけですぐに反応してる⁉
ママもこれ知ってる歌かな?と思ってた歌もすぐに「[Clean-Up Time]や!」と歌のタイトルが出てくるのはすごい!特に今日から聞き始めたSA9[The Juggler’s Jig]なのにかかると速攻で「Juggleや!」?と言ったときは驚いたわ~?
妹ちゃん
さすがにPA3も3巡目で覚えてるね~。
[Jingle, Jingle, Jingle!]ではすぐさまShake,Shake♪Tap,Tap♪
[Just Like Me]では「Shake hands」や「Shake head」もけっこうできるようになってる。前回のPA3の週に引き続き、なぜか「♪pound the floor」だけは確実にやってる?今回はその前の「♪tickle the air」もするようになった
お風呂タイムでは、音楽が聞こえるのも最初不思議そうやったけどすぐに知ってる曲でノリノリに♬PA1[Busy, Buzzing Bee (1)]がかかると人差し指を立てて「♪buzzing up」「♪buzzing down」「♪buzzing all around」をやり出したよ
PA3③,SA9